自動車の周辺機器としては、もうドライブレコーダーは必須のアイテムですね。今日は手持ちのドラレコをアップグレードしたり、新しく導入しようと考えている方に個人的なイチオシをご紹介しようと思います。機能や価格、使い勝手などを総合的に考えると、やはりこの
「3インチ360度ドライブレコーダー&リアカメラ」がピカイチですね。
ミラー一体型のタイプは見え方が変わってしまったりして、人によっては見えにくい場合があります。そんな時はフロントガラスに吸盤で取り付けるタイプを選ぶワケですが、ミラーの横に大きいドラレコがぶら下がると、これまた邪魔に感じてしまったりします。
ところがコレは
3型サイズの小型液晶モデルなので、視界の邪魔になりません。そもそも撮影中は画面をほぼ見ないですから、液晶が小さいデメリットはほぼ感じないでしょう。そして肝心のカメラ性能も、
前方も車内も撮れるフルHD対応の360°カメラに加えて、後方用のリアカメラ付き。いざという時の証拠能力も高く、隙なく撮れるスグレモノです。
さらに衝撃感知でデータをロックするGセンサーも搭載と、ドラレコとして欲しい機能はすべて持っています。赤外線はないですが、今のカメラは性能が上がっているので、街灯や対向車のライトがあれば夜間でもまず問題なし。これだけの性能でこのサイズ感、そして2万円切りのお値段は、かなり便利でお買い得だと思いますよ。