|
| 「おしごとパセラ」ってなに?ホントに無料なの?駅前の「パセラリゾーツ秋葉原電気街店」にて体験してみよう |
| 今回店内をご案内いただいた、秋葉原電気街店総店長の小林さん。まずは利用客と同様に、カウンターでの手続きから進めていこう |
|
|
| 「Dropin」のサービス実験はiPhoneのみ利用可能。「Dropin」サイトで登録しアプリをダウンロード、予約やチェックイン・アウトにもアプリを使用する | |
| ササッと手続きを済ませて個室へGO。ちなみに「おしごとパセラ」の個室は、カラオケ用途とは完全に別フロアに割り当てられている |
|
| 今回利用したのは、カラオケなら二人用という最もコンパクトな個室だ |
|
|
| カラオケ流用の個室は使いにくいのでは・・・と思いきや、昇降テーブル付きならまったく問題なし。また、各個室には50型以上のテレビも備え付けられている | |
|
| 一人には広すぎるくらいの作業スペース。モバイル液晶やキーボード、デスクライト、デスクマット、スピーカーなどなど、無料貸し出し品も充実している |
|
|
| 定番のブランケットに加え、長時間作業に嬉しい低反発クッションも借りられる。“お昼寝利用”には、耳栓とアイマスクも人気 | |
|
|
| 階別に用意されているフリーWi-Fiも十分な速度。もし回線が混み合って不満な場合は、モバイルルーターを貸してくれる | |
|
|
| 1時間につき1杯、アルコールも頼める無料ドリンク付き | |
|
|
| フードは「おしごとパセラ」用の特別価格。お店のオススメは「焼きチーズカレー」だ。なお、フードをオーダーできるのは12時以降 | |
|
|
| 会議利用など、ある程度の人数に対応する大部屋も用意。パーティフロアも利用できたりと、柔軟に対応してくれる | |