万世橋を渡って靖国通りまでてくてく。秋葉原駅からそれほど離れていないのに、このあたりまで来るとほぼ“アキバ感”はないですね。向かった先は
「シディーク秋葉原 神田須田町店」。ちなみにシディークと言えば、数年前は中央通りにもお店がありました。あの頃は違う仕事をしていたので、ちょくちょくテイクアウトでお世話になっていたのを思い出します。
そんなことを思い出しながら歩いていると、あっという間に到着。例によってランチタイムギリギリの来店だったせいか、どうやらお客は私だけのようです。適当な席について、早速おすすめメニューのカレーセットから
「バターチキンカレー」を注文することにしました。辛いメニューがちょっとアレな私でもまったく問題なく食べられる、マイルド系の筆頭格ですね。
ちなみにその日の日替わりカレーは「ひよこ豆とチキンのカレー」。最初それにしようかと思ったんですが、あれってチョイ辛めなやつじゃなかったかな?と思い直し、いきなり守りから入ることにした次第です。
そして注文から10分くらいでしょうか。お待ちかねの「バターチキンカレー」がやってきました。ナンかライスかを選べるので、とりあえず最初はライスに。“最初”というのは、どうせ110円でおかわりが頼めるのだから、足りなくなったらナンにすればいいいやという深謀遠慮の策です。
そしてそれらメインに加えて、オレンジのドレッシングがまぶしいサラダまでがセット。ちょうどお客さんが私だけだったせいか、「今日チョット暑いね、ドゾ!」と差し出してもらったラッシーはサービスです。こういうフレンドリーな感じがいいですね。
そして早速にターメリックライスをカレーに沈めて、どんどん食べていきます。一口目は思わず「甘!」と言いたくなるくらいマイルドですが、次第にじんわりと辛さを感じる味わい。素直に美味しく、ライスがすすみます。ゴロゴロといくつか入っているチキンもいいアクセントになっていますね。
そしてあっさりライスを完食しても、まだ半分くらいカレーが残っています。当初の想定通り、タイミングを見計らってナンを注文。だいたい2~3分で運ばれてきますが、これが結構大きいんですよね。しかも焼きたてなので、しばらく手で持てないくらいアツアツです。表面はカリッ、中はモチモチといった食感で、(当然ですが)これまたカレーに合う。しかもすごく腹持ちがいいんですよ。よし、これで一日戦えるぞ。なお、お会計は税込1,100円でした。
さて、そんな「シディーク秋葉原 神田須田町店」ですが、当面は11:00~15:30まで(ラストオーダーは15:00)のランチタイムのみ営業しているようです。手近でアキバっぽくない雰囲気のランチを楽しみたい時には、ちょうどいいんじゃないでしょうか。ふう、今日も満腹です。