アキバの真ん中で、おもしろ雑貨やお役立ちなガジェットが買えちゃう
サンコーレアモノショップにようこそ!店長の中島です。今回ご紹介するのは、夏本番を前にぜひともチェックしていただきたい
「ピタファン」!普通のハンディ扇風機に見えて、なんとペルチェ式の冷却プレートが合体した新感覚モデルなんです。ハンディ扇風機にしてはちょっとお高めなんですけど、それも納得の快適さが味わえますよ。
|
|
ハンディ扇風機の革命機「ピタファン」が今日の主役。ペルチェ式クーラーと扇風機が合体した、涼しさ満点の新モデルだ
|
普通のハンディ扇風機の場合、そもそも気温が高いと風もぬるくて、あまり涼しくありません。でもこの「ピタファン」なら、ペルチェ式の冷却プレートを当てると体感-17℃の冷たさ!冷えた缶ジュースを当てているような感覚が味わえます。しかも一緒にファンの風も当たりますから、実際には数字以上の涼しさに感じるはず。これまでありそうでなかった、すごく良いアイデアの扇風機だと思います。
そして冷却プレートだけじゃなく、ファンの風が広い範囲をカバーしてくれるのもポイント。普通のハンディ扇風機の場合、正面にしか風がいかないものが多いですが、コレは顔周辺の全体に風が広がるんです。扇風機として使った時も、忙しく手を動かす必要がありません。
|
|
|
ファン中央にあるのがペルチェ式の冷却プレート。首筋や手のひらに押し当てて、ピンポイントに強制冷却できる
|
|
|
|
「ピタファン」はタイプ違いの2モデルをラインナップ。すでに好調に売れているとのこと、特に折りたためる「ピタファンOffice」が人気だ
|
ちなみに「ピタファン」は、グリップがラウンド状で握りやすい
「ピタファンCity」と、卓上ファンとしても使える折りたたみ式
「ピタファンOffice」の2タイプ。マルチに使えるのと、折りたたみ構造が携帯に便利ということで、人気は「ピタファンOffice」の方が上のようです。どちらを選ぶかはお好みですが、両方ともペルチェ×扇風機による涼しさは同じ。この感覚は、ぜひお店で実際に体感してみてください。