主要3コネクタを1つでカバー。複数端末持ちのユーザー向け
OTG機能を搭載したスマートフォンやタブレットでUSB機器が使用できる、OTGアダプタの新モデル。LightningとUSB Type-C、microUSBの3コネクタを搭載した、珍しい3-in-1仕様を特徴とする。
変換コネクタなどが使用できない場合が多いOTGアダプタは、本来端末に応じたコネクタタイプを用意する必要があるところ、これ1つで現行モバイルデバイスをカバーできる。
USBメモリやキーボード・マウスなどのUSB機器を接続可能。OTGアダプタ自体の転送速度はUSB3.0準拠で、コネクタ別のUSB仕様はLightningとmicroUSBがUSB2.0準拠、Type-CがUSB3.0に準拠している。
外形寸法は幅39mm、奥行き36mm、厚み7mm、重量約7g。なお、LightningコネクタはiOS/iPadOS 13以降のiPhone・iPadに対応しているが、MFi認証非対応の互換アダプタである点には注意。
また、同店には同じく日本トラストテクノロジーのOTGケーブル
「OTG2IN1C-BK」も入荷。こちらはUSB Type-CのOTGコネクタにLightningの変換コネクタが一体化した製品で、税込1,518円で販売されている。
コネクタ以外の基本仕様は上記と同等で、USB3.0に準拠。ケーブル長は約11cm。