貴重なGeForce RTX 3080 Tiのオールインワン水冷モデル
オールインワン水冷仕様のGeForce RTX 3080 TiカードがASUSから発売された。GPUやメモリを冷却するフルカバータイプのコールドプレートと、240mmラジエターで構成。電源回路などを冷却するブロアファンを組み合わせた、ハイブリッドタイプが特徴だ。取り扱い販売店によると、CPUにオールインワン型水冷ユニットを組み込む、デュアル水冷を見据えて購入する人が多いという。
ラジエターには、高い風量と静圧を両立させた120mm ARGBファンを搭載。チューブは大型PCケースやオールインワン水冷CPUクーラーとの組みわせを見据え、560mmのロングタイプとした。
|
|
|
発熱が高いとされるGDDR6Xメモリもしっかりと冷却する
|
スペックはブーストクロック1,830MHz(OCモード時1,860MHz)、メモリバス幅320bit、メモリ容量GDDR6X 12GB。出力インターフェイスはDisplayPort1.4ax3、HDMI2.1x1で、補助電源コネクタは8pinx3。カードサイズは長さ293mm、幅133mm、厚さ52mm、重量1,537g。ラジエターサイズは幅121mm、奥行き272mm、厚さ54mm。
入荷を確認したのは
パソコンショップアーク(完売)、
パソコン工房 秋葉原 BUY MORE店、
ツクモパソコン本店、
TSUKUMO eX.。ただし入荷数は極少量で、すでに完売している販売店もあった。