アキバの真ん中で、おもしろ雑貨やお役立ちなガジェットが買えちゃうサンコーレアモノショップにようこそ!店長の中島です。この季節になると、毎年スマホの冷却グッズが話題になりますね。私もよくスマホで動画を観るんですけど、発熱してくると特に夏場は手に持っているだけで不快。ゲームの場合は熱暴走で性能が落ちると、プレイのクオリティも下がってしまいますよね。今回ご紹介するのは、そんな時に便利なスマホクーラーの最新版
「ゲーミングスマクール」です。
|
|
ゲームのパフォーマンスを下げるサーマルスロットリングの抑制に効果アリ。スマホ冷却グッズの定番・ペルチェクーラーがさらに進化したぞ
|
スマホの背中にくっつけて、強制冷却できるペルチェ式のクーラー。いまや定番のスマホ冷却グッズですが、コレは
5秒で外気温から-20℃までプレートを冷やせるという、ガチな冷却性能が魅力です。実は2年前に発売されて大人気になった
「スマクールパッド」というモデルがベースになっているんですが、似ているのは形だけ。冷やす実力はずっとアップしているんです。
そして最新作は、なんと言っても
スタンドと合体できるのがポイント。これまでのペルチェ式クーラーはスマホを手に持って使うのが前提でしたが、こちらはスタンドに置いた状態で使えます。ホルダーを取り外せばスタンドと完全合体できるので、特にスマホゲームの周回プレイにピッタリじゃないでしょうか。
|
|
|
挟み込むホルダーでスマホと一体化する、ペルチェクーラーの本体。付属のスタンドにそのまま置くことができる
|
|
|
|
ホルダーを取り外せば、スタンドに直接はめ込むことも。スタンドの高さは最大21cmまで伸ばせる。ポールには便利なケーブルホルダーも付いているぞ
|
ただしスタンドと組み合わせて使う場合は、基本的にスマホの横向き利用が前提。ホルダー付きの場合は縦向きだとうまくホールにはまらないですし、完全合体状態は横置きした際に熱源がクーラーに触れる設計になっているからですね。
それとホルダーは幅70~80mm(厚みは8~9mm程度)と、ちょっと大きめな端末向けのサイズになっています。お店では実際に触れるデモ機をご用意していますので、ぜひご自身のスマホとフィッティング&冷却性能のチェックをお試しください。