接続方式に加え、ドライバーもハイブリッド構成
完全ワイヤレスとMMCX対応ケーブルによる有線接続に対応した、珍しいハイブリッド仕様を特徴とするイヤホン。ドライバーもKnowles社製のBAドライバーとダイナミックドライバーを1基ずつ搭載するハイブリッド構成のため、メーカーによって“ダブルハイブリッド”イヤホンと呼称されている。
完全ワイヤレスイヤホンとしては、BluetoothオーディオSoCにQualcomm「QCC3040」を採用した高機能モデルで、高音質コーデックのaptXに対応。また、MMCXでケーブルを接続して有線イヤホンとして使用する場合は、認定取得のハイレゾ再生に対応する。
主な仕様は、再生周波数帯域は10Hz~40KHz、インピーダンス20Ω、感度103dBなど。バッテリーライフは約5~7時間で、充電ケース使用で約3回分の充電が行える。なお国内版の「Q2s(J)」には、MMCX対応5N-OCC銀メッキケーブルが標準で付属している。