DCSG+OPLL同時発音、CPU換装による高速化なども可能に
「SG-MK3 OPLL増設基板」は、セガのレトロゲーム機セガ・マークIIIにFM音源チップ「YM2413(OPLL)」を内蔵するための改造キット。
純正のFMサウンドユニットを使用した場合は、音声信号中継のためにRGB出力が利用できなくなるなどの難点があった。改造によりこうした難点を解消、RGB信号との共存が可能になるほか、DCSG+OPLL同時発音やワンタッチのFM音源無効化といった機能が利用できる。
また、ソケット化したCPUを搭載する際に高速板の「Z80」に換装することで、3倍クロックアップも可能。その際は、高速クロック動作に対応した「Z80」互換CPUが必要になる。
なお、本体の基板からCPUを取り外したりする都合上、改造の過程で「失敗するとセガ・マークIIIが再起不能になる恐れがある」(サークル)点には注意。サークルHPでは、改造手順の詳細を記載した
改造マニュアルを公開している。