4.4mm/2.5mmバランス接続も可能な3端子を実装
ESS製のDACチップをデュアル構成で搭載した、USB Type-C接続のUSB DACアンプ
「FD3」がHiByMusicから発売。
e☆イヤホン秋葉原店本館にて、店頭価格税込18,700円で販売されている。
高級プレイヤーに採用される、ESSのフラッグシップチップ「ES9038Q2M」をデュアル搭載。コンパクトサイズながらハイパフォーマンス仕様が特徴で、サンプリングレートはPCM 32bit/768kHz、DSD 512までネイティブ対応する。
また、アンプもESS「ES9063Q」をデュアル搭載しており、幅広いイヤホン・ヘッドホンを駆動させることが可能。出力端子も3.5mmシングルエンドのほか、4.4mmバランスと2.5mmバランスの合計3ポートを備えている。
アルミニウム合金のオールメタルボディを採用し、電源は充電不要のバスパワー駆動。接続先に応じたデジタル入力ケーブルに換装することで、Android/iOS/Windows/Macの各種環境で使用できる。
オーディオ仕様は、周波数特性20Hz~90kHz、S/N比118dB、クロストーク66dB、THD+N 0.0015%など。外形寸法は幅61.5mm、奥行き61.5mm、厚み12.1mm、重量73g。なお、本体側面には30段階のハードウェアボリューム調整ボタンを備えている。