1005サイズなど極小パーツのはんだ付けを要求する高難度キット
Raspberry Pi向けのI2S DACを組み立てることができる工作キット
「ZEROHAT 20bit R-2R DAC【キット版】」の取り扱いが
家電のケンちゃんで始まっている。技術系サークル「blue-7」による同人ハードウェアで、価格は税込6,980円。
R-2Rラダー抵抗群をFPGA駆動する、Raspberry Pi向けのI2S DACを作るための工作キット。完成には一部追加購入が必要なパーツがあるほか、FPGAの書き込みのためにRaspberry Pi、音楽再生にはI2S出力が有効なRaspberry Pi互換機器が別途必要になる。
また、基板上にある「無慈悲」の文字が示すように、圧倒的な超高難度が大きな特徴。1005サイズなど機械実装レベルのパーツを多数はんだ付けする必要があり、作業は困難を極める。
同店特殊ハードウェア担当の原田氏に完成までの所要時間を聞いたところ「(そもそも)やりたくない(笑)」とのこと。一応の想定は3~6時間程度を見込んでいるようだ。
なお入荷した初回ロット品には、まだ開発中だった時点のRev.3基板が「限定おまけ基板」として同梱される。