高い拡張性を備えた縦型設置のオープンフレームケース
Streacom(本社:オランダ)のMini-ITX向けオープンフレームPCケース
「DA6」シリーズの発売が
オリオスペックで開始された。製品ラインナップは高さ431mmの
「DA6」と、高さ466mmの
「DA6 XL」で、それぞれカラーはChromeとBlackが用意される。
フレーム素材に直径19mmのステンレス鋼管を採用する、縦型設置のオープンフレームPCケース。本体は組み立て済みで、Streacomおなじみの「ユニバーサルブラケット」を使用して各種パーツを固定するため、組み立ての自由度が高いのも特徴だ。
|
|
|
メーカーから案内が来てから入荷まで数ヶ月かかったとのこと。またオープンフレームPCケースの中にはユーザーによる組み立てが必要なものも多いが、「DA6」シリーズはあらかじめ組み立てられている
|
冷却ファンは140mm、ラジエターは280mmサイズまで対応し、電源ユニットはSFX/SFX-L/ATX(長さ190mmまで)をサポート。CPUクーラーは高さ105mm(フレームからはみ出しても問題ない場合は制限なし)、拡張スロットは3段で、グラフィックスカードの有効スペースは「DA6」が323mm、「DA6 XL」が358mmで、同店によれば「モデルによるがGeForce RTX 4090もギリギリ搭載できた」とのこと。
なおグラフィックスカードの搭載に必要なライザーカードは別売りで、両端が180°アングルした特殊形状のものが必要なため「RZ4 - PCIe Gen4 Riser Cable」(税込11,880円)の同時購入が強く推奨されている。
本体サイズは「DA6」が幅215mm、奥行き215mm、高さ431mm、重量2.4kg、容量19.9リットル。「DA6 XL」が幅215mm、奥行き215mm、高さ466mm、重量2.5kg、容量21.5リットル。
販売価格は「DA6」が税込25,190円、「DA6 XL」が税込27,390円。またオプションとしてMicrosoft Windows Hello認証に対応する指紋センサー付き電源ボタン
「Biometric Authentication Modul」も販売中。さらにケース、ライザーカード、指紋認証センサー付き電源ボタンの3点セットも取り扱っている。