おそらくアキバでは初登場の100ギガビット対応イーサネット拡張カード
100ギガビットに対応したデュアルポートのイーサネット拡張カード
「QXG-100G2SF-CX6」がアキバに初登場。
オリオスペックで販売中だ。
100ギガビットイーサネットポート(QSFP28コネクタ)をデュアル搭載し、最大200Gb/sの帯域幅に対応する拡張カード。ショップによると
「価格も高価で売れるか半信半疑だった」とのことだが、意外にも初回入荷分は完売。次回の入荷予定は来週となっているという。
カード本体は、接続インターフェイスがPCI Express 4.0(x16)で、コントローラにNVIDIA Mellanox ConnectX-6 Dxを実装。仮想化およびエンタープライズクラスのストレージアプリケーションに最適とされ、「TS-h2490FU」や「TDS-h2489FU」といったNVMeオールフラッシュNASのパフォーマンスを最大限に引き出すことが可能とされている。
なお、PCI-Express3.0(x4)接続の10ギガビットLANカード
「QXG-10G1TB」の入荷も確認。コントローラはMarvell AQtion Controller「AQC113C」で、10/5/2.5/1Gbps/100Mbpsのネットワークスピードに対応。ネットワークインターフェイスはRJ45コネクタで、10Gbpsの転送速度を発揮するにはCAT 6以上のケーブルが必要だ。そのほかファンレスヒートシンクを採用し、製品にはフルハイトとロープロファイルの2種類のブラケットが付属する。