Deepcool Industries

ここ数年、大躍進を遂げている冷却系メーカーのDeepcool。来場者の注目を集めていたのが、大型PCケース
「QUADSTELLAR INFINITY」(型番:R-QUADSTELLAR-G-1)だ。斬新なスタイルから覚えている人も多いであろう
「Quadstellar」の後継で、某モビルアーマーを彷彿とさせる独特なデザインと冷却コンセプト、高い拡張性がアピールポイントだ。担当者によると国内販売も予定しており、現時点の予価は5万円台になるという。
|
|
|
年内発売が予定されているオールインワン水冷ユニットのハイエンドモデル「LT720」(型番:R-LT720-BKAMNF-G-1)。第4世代のポンプを搭載し、ヘッド部分はミラーデザイン。冷却ファンは非LEDタイプが装着されている
|
Cooler Master株式会社
ブランド30周年を記念した数量限定のフルタワーPCケース
「COSMOS INFINITY 30th Anniversary Edition」を発売したCoolerMaster。「MasterLiquid Flux」シリーズをベースにしたオールインワン型水冷ユニットや冷却ファンの30周年記念モデルも近日発売予定となっている。
|
|
|
ヘッド部分に「30周年ロゴ」がデザインされたオールインワン型水冷ユニット
|
また、最近注目が集まっているPCI Express 5.0をサポートする12VHPWRコネクタ搭載電源も用意されている。
「V850 i GOLD」は、フルデジタル制御のGOLD認証電源で、今回展示されていた850Wモデルのほか、750W/1,050W/1,250Wの4製品が用意されている。発売は年明けの予定。
|
|
|
CoolerMaster初のPCI Express 5.0電源として投入予定の「V850 i GOLD」。80PLUS PLATINUM認証モデルも用意されている
|
|
|
|
重量60gの軽量ゲーミングマウス「MM711」の後継品となる「MM712 GAMING MOUSE」。ハニカムシェルを採用せず、さらにワイヤレス対応で重量は59gを実現。2023年Q1発売予定
|