カラーはブラックとホワイトの2色展開
基板全体をメタルカバーで覆う、NZXT(本社:アメリカ カリフォルニア州)おなじみのデザインを採用するマザーボード
「N7 Z790」、および
「N7 B650E」がアキバに登場した。
|
|
N7 Z790
|
「N7 Z790」は、第13/12世代Intel Coreプロセッサに対応するLGA1700モデル。チップセットはIntel Z790、電源回路はDrMOSによる16+1+2フェーズのデジタル電源回路で、フォームファクタはATX。
|
|
|
パッケージの裏面には対応機能や各種インターフェイスなどの詳細スペックが記載されている
|
主なスペックは、メモリスロットがDDR5-6000+×4、拡張スロットはPCI Express 5.0(x16)×1、PCI Express 4.0(x4/x16形状)×2、PCI Express 3.0(x1)×2、M.2 2230×1(ワイヤレスモジュール装着済み)、ストレージはM.2×3、SATA3.0×4。ネットワークはRealtek RTL8125BGによる2.5ギガビットLANとWi-Fi 6E+Bluetooth 5.2に対応する。
|
|
N7 B650E
|
「N7 B650E」は、Ryzen 7000シリーズに対応するSocket AM5モデル。チップセットはAMD B650E、電源回路は90A SPSによる16+2+1フェーズのデジタル電源回路で、フォームファクタはATX。
主なスペックは、メモリスロットがDDR5-6000+×4、拡張スロットはPCI Express 5.0(x16)×1、PCI Express 4.0(x2/x16形状)×2、M.2 2230×1(ワイヤレスモジュール装着済み)、ストレージはM.2(PCI Express 5.0x4)×1、M.2(PCI Express 4.0x4)×1、M.2(PCI Express 4.0x2)×1、SATA3.0×4。ネットワークはRealtek RTL8125BGによる2.5ギガビットLANとWi-Fi 6E+Bluetooth 5.2に対応する。
いずれもカラーバリエーションはブラックとホワイトの2色がラインナップ。販売ショップは
パソコンSHOPアーク、
ツクモパソコン本店、
TSUKUMO eX.で、店員からは「N7 Z790」の方が最上位チップセットを採用しながら安価なことから、売れそうとの声が聞かれた。
なおNZXTからはマザーボードの他、両面にLEDを備える冷却ファン
「RGB DUO」シリーズや、80PLUS GOLD認証電源ユニット
「C1200 Gold」の発売も開始されている。