実用性もありつつ机上で使っても浮かないデザイン
「COMPUTEX プチ」は、エルミタ現地取材班が「COMPUTEX TAIPEI 2023」会場内外で見つけた”小ネタ”を中心にお届けします。
ライフスタイル展示をイメージしてか、デスク上に設置されたPCのさらに上に置かれていたちょいかわなミニクレードル。Teamブースの担当者が「見た目重視で作った」というコレは、実際に発売の予定もあるとのこと。
むき出しのM.2 SSDを垂直に挿し込んで使用するUSBクレードルで、すでに似たような製品を持っている人もいることでしょう。ただしある程度SSDを保護しつつ冷却も手当したい、さらに見た目もちょっとオシャレでいきたい、というニーズに応えた製品がコレです。
筒状のガードを装備しているため、ちょっとした猫アタックにも対応可能。下部には小口径のファンを搭載していて、発熱するコントローラを(ほどよく)冷却してくれます。ファンのサイズはやや心もとないですが、そもそも帯域幅の関係でそれほど速度は出ないわけで、発熱自体は問題にならないとのこと。
この手の“裸族クレードル”にはファンがない場合がほとんどなので、あるだけマシということもできますね。余ったM.2 SSDを適当に挿して使いつつ、机上の飾りにしたい向きにはちょうどよさそうです。