アキバの真ん中で、おもしろ雑貨やお役立ちなガジェットが買えちゃう
サンコーレアモノショップにようこそ!店長の中島です。最近はシニア層だけじゃなく、若い人にもカセットテープが人気らしいですね。レトロな感じが逆にエモいというやつで、ウチでも以前に扱っていたカセット関連のアイテムの問い合わせが増えていました。
いまはもう扱ってなくて・・・とお断りするのが心苦しかったところ、ようやく新モデルの
「ローファイを楽しむ80'sカセットプレイヤー」が発売。お店のスタッフ的にも待望のアイテムでした。
|
|
しばらく店頭から姿を消している間も、ちょくちょく問い合わせが舞い込んでいたというカセットテープ関連のアイテム。ようやく久しぶりの新モデルが登場した
|
TikTokでも人気という80年代シティポップを楽しむのにピッタリな、レトロなデザインのカセットプレイヤー。機能はすごくシンプルで、再生・早送り・巻き戻しに加えてオートリバース付き。トップのボタンで誰でも簡単に操作できちゃいます。あとはイヤホンやヘッドホンを繋いで、カセットテープならではの“ローファイ”なサウンドを楽しむだけ。カセットを知らない世代の人には、かえって新鮮に感じると思いますよ。
|
|
|
高機能ではなくシンプルさに全振りした仕様が特徴。プレイヤーとしての扱いも説明書不要の簡単さで、側面にはイヤホン・ヘッドホンを接続できる3.5mmジャックを備えている
|
|
|
|
デジタル変換の際の保存メディアにはUSBメモリを使用。カセットテープとUSBメモリをセットしたら、変換操作ボタンを押してテープを再生するだけでMP3データに変換してくれる
|
さらにレトロ音源を救済できるMP3のデジタル変換機能も搭載していて、こちらも扱いがすごく簡単。保存メディアのUSBメモリを接続して背面のボタンを押したら、あとはテープの再生ボタンを押せばそのまま録音される仕組みです。
楽曲ごとにトラック分けしてくれたりといった複雑な機能は一切搭載していないんですけど、その分使い方もシンプルというわけですね。電源はUSB給電か単3電池2本。電池を入れて外で使うというのも、80年代っぽくていいんじゃないでしょうか。