アキバの真ん中で、おもしろ雑貨やお役立ちなガジェットが買えちゃう
サンコーレアモノショップにようこそ!店長の中島です。今回ご紹介するのは、デジタルマイクロスコープの
「Dino-Lite」シリーズ。これまで息長く売れ続けている、ロングセラーなアイテムですね。コレ自体に特段真新しさはないんですけど、最近は以前とはちょっと違う需要が生まれているみたいなんです。
そもそもコレは何かと言うと、PCに接続してミクロの世界を観察できるデジタル顕微鏡。それだけ聞けばお堅いアイテムのように感じますが、肌や頭皮のチェックに使えたりと、私達にとっても身近な用途に多く活躍してくれるんです。さらに最近増えているのが、ポケモンカードゲーム(ポケカ)やスニーカーの鑑定用途なんです。
カードの模様や枠の印刷、キズやへこみ、そのサイズを測定したりもできるので、真贋のチェックに大活躍するという次第。いまはフリマアプリを使って個人間でも活発に取引されていますから、ちゃんとした物かどうかをしっかりチェックしたいという人も増えているようですね。
なお使い方は超シンプルで、USBポートに接続して無料のビューワーソフトを起動するだけ。マイクロスコープを当てた部分がググッと拡大、それをPCの大画面で確認できる仕組みです。ラインナップはそれこそ10万円近くするような高機能モデル含めたくさんあるんですが、お手頃なタイプなら15,800円から。それぞれ録画の解像度やレンズの倍率、測定機能の有無などで金額が違ってきます。
お店で展示しているのは一番シンプルなエントリーモデルですが、ライトな使い方ならコレで十分というくらいハッキリ見えます。他のモデルもお声がけいただければお試しできますし、棚に並んでいないメチャ高価なモデルもちゃんと在庫しています。
高機能タイプになるとWi-Fiに対応したりHDMIに直結できたりと、機能も様々。まずはコスパの良いエントリーモデルから試してみて、用途次第で上のグレードを検討してはいかがでしょう。