最高1,000MB/sを超えるデータ転送が可能
2024年2月14日付けの
プレスリリースで多くのアクセスを集めた、株式会社タイムリー(本社:東京都豊島区)のNVMe M.2 SSD-USB変換アダプタ
「UD-M2IN」の発売が、
パソコンSHOPアークで開始されている。
NVMe M.2 SSDをコネクタに挿すだけのシンプル設計で、スタンドタイプの製品に比べて占有スペースも少なくてすむ。また販売価格も税込2,970円と比較的安価なことから、換装によって余ったNVMe M.2 SSDの再利用やデータの移行用として持っておくと便利だろう。ただし、SSDをむき出しのまま使用するため、店員からは「接続時のSSDの取り扱いには注意が必要」とのこと声も聞かれた。
対応ドライブはM Key/B&M KeyのNVMe M.2 SSDで、PCとの接続インターフェイスは帯域幅10GbpsのUSB 3.2 Gen 2、転送速度は最大1,000MB/s超え。本体サイズは幅39mm、奥行き60mm、高さ13mm、重量56g、ケーブル長は約560mm。対応OSはWindows 11/10/8.1/7、macOS 10.2.6以降で、PlayStation 5のUSB拡張ストレージとしても動作確認済み。