電池ボックスをなくした場合に最適。ツライチ仕様になるメリットも
ワンダースワンカラーおよびスワンクリスタルをガム型電池仕様に改造できる
「WSC用ガム電池ソケットキット」が家電のケンちゃんに入荷。RETRO PROTECTによる同人ハードウェアで、税込1,580円で販売されている。カラーはブラックとホワイトの2色。
通常は単3電池×1を使用するワンダースワンカラー(とスワンクリスタル)に装着することで、ガム型電池で動作可能にする工作キット。「電池ボックスを紛失したり、電池ボックスのない状態のワンダースワンカラーを入手した場合にうってつけ」(ショップ)なアイテムだ。
また、乾電池を使用する通常の電池ボックスでは背面が膨らんでしまうところ、ガム型電池ソケットを装着することでツライチ仕様になるという特徴もある。
光造形の3Dプリンターで製造されたソケットで、市販されているガム型電池を装着するだけで使用可能。ただし「電極の形成のため一部にはんだを盛る必要がある」(ショップ)ため、工作キット扱いになっている。なお、ソケット本体の耐熱温度は55℃以下のため、充電時に高温にならないように注意する必要がある。