ボリュームリミッター機能を搭載、最大約48時間のロングバッテリなど進化
異なる2つのリスニングスタイルを使い分けることができる、JBLブランドのワイヤレスイヤホン
「JBL Tune Flex 2」が発売。e☆イヤホン秋葉原店本館にて、店頭価格税込14,355円で販売されている。
【関連記事】スケルトンボディが映える2-Wayリスニング対応イヤホン、JBL「TUNE FLEX」が発売(2022.10.11 13:18 更新)
イヤーチップを付け替えることで、オープン型による“ながら聴き”とカナル型による“集中聴き”を使い分けることができるワイヤレスイヤホン。2022年10月に発売された「JBL Tune Flex」と同コンセプトの後継モデルにあたり、シリーズ初のマルチポイント対応やバッテリライフの大幅向上など機能がアップグレードされている。
航空機グレードのポリカーボネートを採用したスケルトンデザインを採用。12mmダイナミックドライバーを搭載し、臨場感のあるサウンドを楽しめる空間サウンドにも新たに対応した。また、進化した外音取り込み機能付きのハイブリッドノイズキャンセリング機能も搭載している。
そのほか、最大音圧を85dBに抑えるボリュームリミッター機能を初搭載。パーソナライズされたオーディオ設定が可能なPersoni-Fi 3.0にも初めて対応した。なお、バッテリライフはANCオフ時にイヤホン本体約12時間+充電ケース使用約36時間の合計48時間、ANCオン時は約8時間+24時間の合計約32時間とされる。
接続インターフェイスはBluetooth 5.3で、コーデックはSBCとAACに対応(LC3対応予定)。イヤホン本体はIP54の防水・防塵に対応、重量は各約4.2g。