ディープな鉄道模型ファンから初めての人まで楽しめる新スポット
タカラトミーグループのトミーテックが運営する、鉄道模型のショールーム
「トミックスショールーム東京 秋葉原」(所在地:東京都千代田区外神田2-4-4 第1電波ビル新館1階)が秋葉原に移転オープン。6月5日(木)より営業を開始している。
2019年7月から神田で営業していた、鉄道模型のショールーム「トミックスショールーム東京」(2025年5月4日に移転準備のため閉店)が秋葉原に移転。場所は「ココス 秋葉原店」が入るビルの1階で、以前に「アートフレーム商会」があった跡地にあたる。
ショールームではトミックスのNゲージ車両や、トミーテックの鉄道模型関連商品を使用したジオラマなどを多数展示。「鉄道ファンだけでなく、初めて鉄道模型に触れる人にもその魅力を五感で体験してもらう」というコンセプトになっている。なお、営業時間は平日11:00~19:00/土日祝10:00~18:00(定休日火・水)。
|
|
|
「トミックスレガシースタジオ」やジオラマ展示がある1階
|
|
|
2階のメインフロア
|
入口を入ってすぐの1階部分はウェルカムエリアになっており、鉄道模型の解説やトミックスの歴史を紹介する「トミックスレガシースタジオ」のほか、実際の風景を再現したジオラマを設置。メインフロアは階段を上った2階で、スタッフによれば「神田の旧ショールームに比べて、フロア有効面積で約1.4倍ほど広くなっている」とのこと。
メインフロアの奥には、神田ショールームから移設した「トミックスジオラマ」が鎮座。スタッフも「持ってくる際は死ぬほど大変でした(苦笑)」と語る巨大ジオラマでは、リアルかつ立体的な造形の中を鉄道模型が走行する様子を眺めることができる。
|
|
トミックスジオラマ
|
さらに周辺には、トミックスのNゲージ車両やジオレコなどの新製品展示コーナーを複数設置。発売したばかりの新製品はもちろん、未発売の製品などをいち早く展示する。展示される製品は随時新しいものに入れ替えられるとのことで、最新の鉄道模型製品を直接眺めてみたいというファンには注目だ。
また、スタッフが今回のリニューアルにおける目玉に挙げるのが、2階に上ってすぐの場所にある「プレイヤーズゾーン」。スタッフが様々なアイデアをもとに具体的な遊び方として提案するエリアになっており、「お座敷レールをイメージした展示だが、これまでの常識とは違う組み合わせなど、新しい遊び方を提案したい」とのこと。その周辺にもミニジオラマが複数あり、展示内容は季節やイベントに合わせて順次変更されるという。
|
|
プレイヤーズゾーン
|