最初に入荷した際は、あっという間に完売してしまって驚かされたのが、こちらの
「オートクリッカー」。スマホなどの画面をひたすらタップし続けてくれるという単純なアイテムで、まったく想像以上の売れ行きでした。その後しばらくして大量に再入荷することになったんですが、初回の勢いには届かないものの順調に売れています。
ちなみに私の友人も似たようなアイテムを使っていたんですが、基本的に動画配信サイトなどでの“いいね”をひたすら押す際に使ったりする場合が多いようです。スマホゲームでひたすらタップでシーンを飛ばしたりなど、何らかの周回で重宝するパターンもあるみたいですね。
もちろんタップするだけに特化したアイテムですから、その方向に関しては意外なほどに多機能。秒間50回まで設定できる高速モードとか、最大99秒に1回タップの低速モード、ランダムタップのモードなどを備えています。モードや回数などに関しては、リモコンのボタンで設定する仕組みですね。
そしてこうした部類のアイテムとしては、かなり安い部類に入るのも人気の理由でしょう。アプリ由来のものと違ってチートとして弾かれる心配もまずないですから、使いやすい(?)ところもポイント。多分自分は使わないと思うんですけど、この機能を必要とする人にとってはかなり楽ができるアイテムだと思いますよ。