付属の真空管を取り付けるだけ、ユニークデザインの小型アンプがすぐ完成
コンパクトな積層タイプの真空管ヘッドホンアンプ
「バベルの塔」の“ほぼ完成品”が千石電商 秋葉原本店に入荷している。「藍パパ」氏による同人ハードウェアで、価格は税込13,200円。
【関連記事】“天を突く豪快なルックス”の小さな積層型真空管アンプキット「バベルの塔」が販売中(2024.06.17 11:04 更新)
昨年に発売された真空管ヘッドホンアンプの工作キット「バベルの塔」のバリエーション。積層型の基板には各種部品が実装済みで、真空管を取り付けるだけで出来上がる“ほぼ完成品”となっている。
「界隈でもまず類を見ない業界最小(?)のGT管ポタアン」を謳う製品で、低電圧駆動の真空管アンプで定番になっているYAHA基板準拠の回路を採用。小さい基板からGT管がそびえ立つ、塔のような見た目の小型ヘッドホンアンプがお手軽に完成する。
なお、製品はクリエイターによって組み立てられ動作確認済みで出荷されているものの、「素人の手作り品のため」という理由から保証のないジャンク品扱いで販売されている。また、付属する真空管はランダムとのこと。