発火しにくく2倍の充放電サイクルに対応
リン酸鉄リチウムイオン電池を採用した容量12,000mAhのモバイルバッテリ
「DE-C39-12000BK」がテクノハウス東映で販売されてる。エレコムの製品で、価格は5,380円。
【関連記事】長寿命なリン酸鉄リチウムイオンを採用するモバイルバッテリがエレコムから(2022.08.23 17:39 更新)
従来のリチウムイオン電池セルより発火しにくく、電気自動車などにも採用されている安全性の高い「リン酸鉄リチウムイオン電池セル」を採用したモバイルバッテリ。従来の約2倍にあたる約1,000サイクルの充放電が可能なほか、充放電サイクル1,000回後も初期容量の80%以上を維持できるとされる。
USB PD 20Wに対応したUSB Type-Cと12Wに対応したUSB Type-Aを搭載。2ポート合計で20W出力に対応している。また、接続機器側からバッテリ側への給電が発生することを防ぐ「強制出力モード」、Bluetoothイヤホンなど充電電流の小さい小型機器向けの「低電流モード」も備えている。