CES 2020で発表予定の新作を先行公開
Lian Liは、1月6日よりアメリカ ラスベガスで開催される
CES 2020にて発表予定の新作PCパーツを先行公開した。
|
|
O11D MINI
|
「O11D MINI」は、
「O11 Dynamic」をベースに、大幅な小型化をしたデュアルチャンバ設計のミドルタワーPCケース。
搭載するマザーボードのフォームファクタに合わせて、リアパネルやマザーボードトレイの一部を着脱できるモジュラー設計を採用。拡張性を犠牲にすることなく、容量38リットルのコンパクトサイズを実現しているのが特徴だ。
|
|
|
搭載するマザーボードのサイズに合わせて、リアパネルやマザーボードトレイの一部が変わるモジュラー設計を採用
|
またトップ、右サイド、ボトムの3面にはほぼ全面に通気孔を備え、エアフローを向上。さらにフロントと左サイドパネルには強化ガラスパネルを採用し、PCケース内部のドレスアップにも対応する。
|
|
|
LANCOOL II MESH
|
「LANCOOL II MESH」は、昨年12月に国内発売が開始された
「LANCOOL II」のバリエーションモデル。フロントと、ボトムシュラウドパネルにメッシュパネルを採用したことで、特にハイエンドグラフィックスカードを搭載した場合の冷却性能が向上しているという。
|
|
|
LANCOOL 315
|
「LANCOOL 315」は、PCの組み立てが容易にできるよう、着脱式のマザーボードトレイを採用したモジュラー設計が特徴のミドルタワーPCケース。フロントパネルは冷却性能を重視したメッシュパネルと、外観を重視した強化ガラスパネルの2種類が付属する。
|
|
|
「STRIMER PLUS」シリーズには、今のところATX 24pinとPCI-Express 8pinの2種類のケーブルが用意されている
|
COMPUTEX 2018で話題を呼んだ光る電源ケーブル
「STRIMER」シリーズの新作
「STRIMER PLUS」シリーズが登場。シリコンシールド部分には合計120灯のLEDを内蔵し、より美しく発光できるようになった他、接続のしやすさも改善されているという。
|
|
|
デイジーチェーン仕様のアドレサブルRGB LEDファン「UNI FAN」も正式発表
|
また
COMPUTEX 2019で参考出品されていたデイジーチェーン仕様のアドレサブルRGB LEDファンが正式発表。製品名は
「UNI FAN」に決定し、専用アプリケーションを使えばイルミネーションだけでなくファンの回転数も制御できるという。