4K解像度の4画面表示に対応
Ryzen Embedded V1605B(4コア/8スレッド/定格2.00GHz/最大3.60GHz)を搭載したデジタルサイネージ向けデスクトップPC。アルミニウムフィン採用のヒートシンク兼用筐体により、ファンレス駆動に対応する。
また高性能な内蔵GPU Radeon Vega 8 Graphisと、4系統のHDMI2.0ポートを備え、4K解像度の4画面同時出力が可能。AMD Eyefinityユーティリティを使えば1x2、2x1、1x3、3x1、1x4、4x1、2x2の表示切り替えをサポートする。
主なスペックはメモリスロットがDDR4-2400 SO-DIMM×2(最大32GB)、ストレージはM.2 2280(SATAのみ)×1、拡張スロットはワイヤレスカード用のM.2 2230x1、SIMカードスロットx1、miniPCI-Expressx1。ネットワークはRealtek RTL8111HによるデュアルギガビットLANを搭載する。
インターフェイスはUSB3.0x2、USB2.0x2、シリアルポート(RJ45)x1、オーディオジャックx1。電源は84W ACアダプタ駆動で、本体サイズは幅215.8mm、奥行き164mm、高さ45mm。OSはWindows 10 IoT Enterprise 64bit版またはLinux Ubuntu 64bitをサポートする。