特定状況下で発生する可能性がある、致命的な不具合への対応
アップルより、昨年3月に発売された
「iPad Air(第3世代)」の修理プログラムについてアナウンス。特定状況下において、一部モデルの「画面が真っ黒になって何も表示されなくなり、元に戻らなくなる可能性」がある不具合に対応する。
対象となるのは、2019年3月~10月に製造された「iPad Air(第3世代)」。問題が確認される(画面が真っ暗になる)際に、一瞬画面がちらついたり、光ったりする場合があるという。
修理プログラムは、Apple 正規サービスプロバイダまたはApple Store 直営店にて受け付ける。いずれも修理開始前にアップルにて実機検査を行い、プログラムの適用対象かどうかを検証の上、修理が行われる。プログラムが適用されるのは、「iPad Air(第3世代)」の最初の小売販売日から起算して2年間。
なお、画面のヒビ割れなど修理に支障をきたす損傷がある場合は、その損傷を優先して修理する必要がある(別途修理料金がかかる可能性あり)という。