Intelとのコラボレーションで実現したMini-ITXケース
「Era ITX」は、“スタイリッシュなデザインと高い拡張性の両立”を目指し開発されたMini-ITXケース。Fractal DesignとIntelのコラボレーションモデルで、本体カラーと天板素材の違いにより「Silver - White Oak」「Titanium Gray - Walnut」「Carbon - TG」「Gold - TG」「Cobalt - TG」の5モデルがラインナップする。
容量約16リットルサイズの小型筐体ながら、冷却ファンはトップ120mmx2、リア80mmx1(SSR 80mm標準)、ボトム140mmx2を搭載でき、高効率なチムニー構造により効率的なエアフローを実現。また調整可能なブラケット機構により、電源ユニットは奥行き200mmまでのSFX/ATX電源に対応する。
さらに内部構造の最適化により、最大240mmのオールインワン水冷ユニットや最大4台のストレージ、全長295mmまでのグラフィックスカード、全高120mmまでのCPUクーラーに対応。ハイエンドデスクトップPCを無理なく構築することができる。
ドライブベイはSFX電源搭載時が3.5インチx2または3.5インチx1、2.5インチx2または2.5インチx4、ATX電源搭載時が3.5インチx1または2.5インチx2、拡張スロットは2段、I/OポートはUSB3.1 Gen.2 Type-Cx1、USB3.0x2、3.5mmCTIAオーディオ/マイクx1を備える。
本体サイズは幅166mm、奥行き325mm、高さ310mm、重量は天板に強化ガラスを採用するモデルが3.97kg、ウォールナットモデルが4.09kg、オークモデルが4.197kg。
国内正規代理店である株式会社アスクのコメントを追加(19:30)
なお国内正規代理店である株式会社アスクに確認をしたところ、現時点ではゴールデンウィーク前を目標に国内発売が開始できるよう準備を進めているとのこと。