2,160x2,160ピクセルの新設計レンズ採用
日本HPは、ゲーム配信サービス「Steam」を運営するValveと共同開発した、SteamVR対応ヘッドマウントディスプレイ
「HP Reverb G2」を発表。9月上旬より国内発売を開始する。
レンズには、左右各2,160x2,160ピクセル、視野角114°の新設計レンズを採用し、明るさやコントラストが大幅に向上。さらにVR空間内のテクスチャ、文字をより鮮明に認識できるようになり、没入感のあるVR体験が可能になるという。
またオーディオもVR空間に対応しており、ユーザーは視覚だけでなく聴覚でも3Dスペースの感覚を体験できる。
その他、ボタンレイアウトを最適化した新型コントローラや、外部センサなしで6DoFに対応する4つの内蔵カメラ、装着性を高めるためクッションを増やしたフェイスマスクなどの機能を備える。
|
|
|
HP ZBook Studio G7
|
HP ENVY 15
|
また第10世代Intel CoreプロセッサとNVIDIA製GPUを搭載するプロクリエイター向けノートPC
「HP ZBook G7」シリーズ計4機種や、クリエイティブな用途に最適な個人向けPC
「HP ENVY」シリーズ計8機種(+周辺機器1種)なども
同時にリリースされている。