イラストや画像、動画・音楽編集用クリエイターノート
Adobe RGBカバー率98%対応の15.6型4K UHD液晶(3,840x2,160ドット)を採用する、クリエイター向けワークステーション。グラフィックはモバイルワークステーション用NVIDIA Quadro P3200 6GB GDDR5で、OSにはWindows 10 Home 64bitをプリインストール。各種カスタマイズにも対応する。
CPUはIntel Core i7-9750H(Coffee Lake/2.60GHz/TB時最大4.50GHz/共有スマートキャッシュ12MB/TDP45W)で、チップセットにIntel HM370を採用。DDR4 16GB(PC4-21300/8GBx2)メモリ、500GB SSD(NVMe M.2)、200万画素Webカメラ、SDカードリーダー、指紋認証センサー等を備えた。ネットワークはIEEE802.11ac無線LAN、ギガビット有線LAN、Bluetooth5.0で、インターフェイスにUSB3.1 Type-Cx2、USB3.0x3、HDMIx1、mini DisplayPortx2、ヘッドホンS/PDIFx1、マイクx1など。
外形寸法は幅380mm、奥行き255mm、高さ26.6mm、重量約2.26kg。バッテリ駆動時間は約3.9時間。
RAW現像・写真編集向けアドバンスドモデル
RAW現像・写真編集向けの上位機種も同時発売。基本構成はほぼ同一ながら、ストレージのみ1TB SSD(NVMe M.2)と2TB HDD(3.5インチ/SATA)で構成され、データ収納力を高めた。
Quadro P4200搭載の上位機種も
グラフィックにNVIDIA Quadro P4200を搭載する、モバイルワークステーションの上位機種も同時発売。主なスペックは、Intel Core i7-9750H、DDR4 16GB(PC4-21300/8GBx2)、500GB SSD(NVMe M.2)など。