操作性や利便性が向上。幅広テープ対応やコストカットも
カシオが展開するラベルライター「Lateco(ラテコ)」の新製品として、PC・スマートフォンに対応した
「EC-P10」がリリース。専用アプリの「LABEL DESIGN MAKER」を使用して、より直感的にラベルを作成できる。
ダイレクトサーマル方式で印刷を行うラベルライターで、印刷密度は200dpi、印刷速度最大約20mm/sec。従来の「Lateco」が対応していた6mm/9mm/12mm/18mm幅テープに加え、新たに24mm幅テープが使用可能になった。
また、使用するテープはカートリッジを繰り返し使用できるテープ詰め替え方式を採用し、プラスチックごみを約97%削減。テープの巻き戻し機構により印刷はじめに発生する余白を最小3mmまで抑えることで、従来機種から約35%のコストカットを達成した。
接続インターフェイスは、USBおよび無線LAN(802.11b/g/n)に対応。外形寸法幅66mm、奥行き191mm、高さ146mm、重量約690g。電源には付属のACアダプタを使用する。