RAID 0構成なら6,250MB/secのデータ転送が可能
U.2 NVMe SSDを2台まで搭載することができる、PCI-Express3.0(x16)接続のアダプタカードがSonnetから発売開始。
基板上には、コントローラの他、電源コネクタとSSD接続用のコネクタが用意されており、別途接続ケーブルは不要。ケース内部の配線を増やすことなく高速・大容量なストレージを増設できる。
RAIDレベルは0/1に対応。またバスインターフェイスにPCI-Express3.0(x16)を採用したことで帯域幅にも余裕があり、RAID 0構築時は最高6,250MB/secの高速データ転送が可能になる。
対応OSはmacOS X(非RAID環境ならブートも可能)、Windows、Linuxで、いずれもBIOSの設定やドライバのインストール不要だ。