専用バックプレートも同時リリース
オリジナル3連ファンクーラーを搭載する、ZOTAC「GeForce RTX 30 Trinity」シリーズ専用設計のウォーターブロック。EK Water Blocksではおなじみのアクリルカバーモデルとアセタールカバーモデルの2種類がラインナップする。
|
|
|
EK-Quantum Vector Trinity RTX 3080/3090 D-RGB – Nickel + Plexi
|
EK-Quantum Vector Trinity RTX 3080/3090 D-RGB – Nickel + Acetal
|
いずれも受熱ベースはニッケルメッキを施した銅製で、GPUだけでなく、電源回路やメモリも冷却するフルカバー仕様。なお主要なパーツに全て触れることで、コイル鳴きを抑える効果も期待できるという。
またGPUコア部分には0.5mmピッチ、27枚のマイクロフィンを備え、流路には低流量ポンプでも効率的な冷却ができる「Open Split-Flow cooling engine design」を採用。さらにアドレサブルRGB LEDによるイルミネーション機能を備える。
対応グラフィックスカードは
「ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 Trinity」「ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 Trinity OC」
「ZOTAC GAMING GeForce RTX 3090 Trinity」。サイズは長さ231mm、高さ124mm、厚さ20.5mm。
|
|
|
EK-Quantum Vector Trinity RTX 3080/3090 Backplate – Black
|
EK-Quantum Vector Trinity RTX 3080/3090 Backplate – Nickel
|
なお専用のオプションとして、ブラックとニッケルメッキの2種類のバックプレート
「EK-Quantum Vector Trinity RTX 3080/3090 Backplate」もラインナップする。