Amazon専売モデル2機種を追加
GIGABYTE「AORUS」シリーズノートPCのAmazon専売モデル。販売が開始されたのは、Intel Core i7-10750H(Comet Lake/2.60GHz/TB時最大5.00GHz/スマートキャッシュ12MB/TDP45W)を搭載する、リフレッシュレート144HzでIPSパネル採用の狭額縁(薄型3mmベゼル)15.6型フルHD(1,920x1,080ドット)液晶ゲーミングノート。搭載グラフィック違いで2機種を用意した。
いずれも冷却機構には、
WINDFORCE Infinityを採用。51枚のファンブレードで構成された2機の冷却ファンをはじめ、熱移動に欠かせない5本のヒートパイプ、さらに4箇所の排気口を組み合わせ、従来比30%の性能向上を実現させた。
さらに10キー付き日本語配列キーボードはAORUS RGB Fusion 2.0ライティングに対応。内蔵バックライトはRGB Fusionソフトウェアによりカスタマイズができる。

グラフィックは「AORUS 15P WB-7JP1130SH」がNVIDIA GeForce RTX 2070 Max-Q GDDR6 8GB、「AORUS 15P KB-7JP1130SH」がNVIDIA GeFore RTX 2060 GDDR6 6GBを採用。チップセットはIntel HM 470がベースとなり、共通でDDR4 16GB(PC4-21300/8GBx2)メモリ、512GB SSD(NVMe M.2)、Intel Wi-Fi 6 AX200無線LAN、ギガビット有線LAN、Bluetooth5.0など。外形寸法は幅357mm、奥行き244mm、高さ23mm、重量は2.0kg。OSはWindows 10 Home。