大型ヒートシンクモデルとヒートシンクレスモデルがラインナップ
PCI-Express4.0(x4)接続のNVMe M.2 SSDの新製品。大型ヒートシンクモデルとヒートシンクレスモデルがラインナップし、容量はいずれも500GB、1TB、2TBの3モデル。なお国内ではAmazon.co.jpで11月下旬より順次販売が開始される予定だ。
|
|
|
大型ヒートシンクモデル
|
ヒートシンクレスモデル
|
最大転送速度はシーケンシャル読込5,600MB/sec、書込4,300MB/sec(500GBは2,600MB/sec)で、NANDフラッシュには3D NANDを採用。フォームファクタはM.2 2280で、製品保証は5年間。
|
|
|
CS900 M.2
|
またPNYでは、PCI-Express3.0(x4)接続のNVMe M.2 SSD
「CS2130」の4TBモデルや、
「XLR8 CS3030」の4TBモデル、SATA3.0(6Gbsp)SSD
「CS900」のM.2フォームファクタモデル
「CS900 M.2」なども追加していく予定だ。