万が一相性問題が発生しても安心、追加出費なく返品対応が可能
CFD販売より、安心してメモリを購入できる
「メモリ相性保証サービス」がアナウンス。CFDが展開する「CFD Gaming」「CFD Selection」「CFD Panram」ブランドの全メモリ製品は、相性問題が発生した場合でも購入後1ヶ月以内であれば、返品対応を受けることができる。明日の2020年12月1日よりサービス開始。
メモリ自体に不良がなくとも、マザーボードとの相性で認識できない場合があるメモリ相性問題。ショップによっては有償で相性保証サービスを行っている場合があるが、CFDが販売する自社ブランドメモリについては、メーカー側が無償で相性を保証してくれる。
「メモリ相性保証申し込みフォーム」に必要事項を入力して申し込み、指定住所に製品を返送後に返品対応。申し込みに際しては、購入した販売店、購入年月日がわかる購入証明(レシートなど)を写した画像が必要で、入金までの目安は3週間程度という。詳細はこちらの
サービス案内ページを参照のこと。