ベストセラー「O11 DYNAMIC」をさらにコンパクト化
11月23日付プレスリリースで既報。「O11 Dynamic」ベースの新型筐体、「O11 DYNAMIC MINI」の国内発売が確定した。カラーはブラックとホワイトの2色。
対応フォームファクタはE-ATX(幅280mmまで)/ATX/MicroATX/Mini-ITX、オプションの電源ユニットはSFX/SFX-Lという点に注目が集まりがちだが、
モジュラーバックパネル設計は拡張スロットを7スロット/5スロット/3スロットの3パターンが選択可能。自分好みの構成に変更できる。
「Der8auer」と共同で設計した筐体のコンセプトは、省スペースでありながら、最大数の水冷機構に対応できること。ベストセラー
「O11 DYNAMIC」をさらにコンパクト化し、あらゆるプラットフォームでさまざまな水冷構成にできる点が最大のアピールポイントとされている。

冷却ファンレイアウトは、トップ120mmx3または140mmx2、側面120/140mmx2、底面120mmx3または140mmx2、リア120mmx1で、ラジエターはトップ240/280/360mmサイズ、側面240/280mmサイズ、底面240/280/360mmサイズ。ドライブベイレイアウトは、2.5インチシャドウベイx2、3.5インチシャドウベイx2(2.5インチ共用)。
各有効スペースは、グラフィックスカードが長さ395mmまで、CPUクーラーが高さ170mmまで。外形寸法は幅269.5mm、奥行き420mm、高さ380mm。