HyperXレッドリニアメカニカルスイッチ採用
「HyperX Alloy Origins 60」は、HyperXブランドとしては初となる60%サイズの超小型ゲーミングキーボード。デスク上のスペースを大幅に削減でき、マウスで操作するスペースを確保することができる。
またスイッチにはアクチュエーションポイントが短く、キーストロークが浅い、高速入力向け「HyperXレッドリニアメカニカルスイッチ」を採用。一瞬の判断が勝負を分けるFSPゲームやeSportsの用途に最適だ。
その他、キーキャップやPBTダブルショット整形で、各キーにはバックライトを搭載。またオンボードメモリを備え、「HyperX NGENUITYソフトウェア」を使用することでライティングや、ゲームモード、マクロ設定の他、最大3つまでのプロファイルの登録も可能だ。
|
|
|
HyperX ChargePlay Duo
|
HyperX Pulsefire Haste
|
|
|
|
HyperX Cloud IIワイヤレス
|
HyperX Cloud Revolver + 7.1
|
またXbox公式ライセンスを取得したXbox Series X/S向けコントローラ充電器
「HyperX ChargePlay Duo」も同時リリース。さらにこれまでアメリカのみで販売されていたゲーミングマウス
「HyperX Pulsefire Haste」や、ワイヤレスヘッドセット
「HyperX Cloud IIワイヤレス」、7.1chサラウンドヘッドセット
「HyperX Cloud Revolver + 7.1」の販売地域の拡大も同時にアナウンスされている。