有線LAN機能やKVM機能を搭載
WUHD(5,120x2,160ドット)の高解像度表示に対応する、40型ウルトラワイド曲面液晶ディスプレイ
「U4021QW」がデルから発売開始。
帯域幅40GbpsのThunderbolt 3接続にも対応し、最大90Wまでの給電が可能。さらにUSBハブの他、有線LAN機能や、1台のディスプレイやキーボード、マウスで2台のPCを制御するKVM機能を備え、ノートPCのドッキングステーションとして使用することもできる。
液晶パネルはIPS方式、曲率は2500R、輝度300cd/㎡、コントラスト比1,000:1、応答速度8ms(高速モード時5ms)、最大表示色10.7億色、色域はsRGB 100%/Rec.709 100%/DCI-P3 98%、リフレッシュレートは60Hz。インターフェイスはHDMIx2、DisplayPortx1、Thunderbolt 3x1。本体サイズは幅946.6mm、奥行き248mm、高さ457.8mm、重量13.8kg。
|   |   | 
| U3821DW | 
同時リリースされた
「U3821DW」は、WQHD+(3,840x1,600ドット)解像度に対応する37.5型ウルトラワイド曲面液晶ディスプレイ。こちらもUSB Type-C経由で最大90Wまでの給電が可能。また有線LANやKVMなどのドッキングステーション機能を備える。
液晶パネルはIPS方式、曲率は2300R、輝度300cd/㎡、コントラスト比1,000:1、応答速度8ms(高速モード時5ms)、最大表示色10.7億色、色域はsRGB 100%/Rec.709 100%/DCI-P3 95%、リフレッシュレートは60Hz。インターフェイスはHDMIx2、DisplayPortx1、USB Type-Cx1。本体サイズは幅894.3mm、奥行き251.2mm、高さ443.8mm、重量13.6kg。