常時ネットワークに繋がる、薄型軽量・省電力な14型ノートPC
レノボより、4G LTE通信に対応した14型サイズのモバイルノートPC
「IdeaPad 4G」がリリース。nanoSIM対応のSIMスロットを備えた製品で、Wi-Fi環境に左右されず単独でネットワークに接続できる。また、モダンスタンバイ機能により、スリープモード時でもメールの自動受信が可能。
省電力なQualcomm製SoCのSnapdragon 8cを搭載し、約21時間の長時間バッテリー駆動に対応。メモリ8GB、ストレージは256GB NVMe SSDを内蔵、OSはWindows 10 Home(64bit)がプリインストールされる。
ディスプレイはフルHD解像度の14型液晶で、sRGB 100%の広色域に対応。そのほか、IRカメラによる顔認証やDolby Audio対応スピーカーなどを備えている。インターフェイスはUSB3.0 Type-C×2(PD・DP出力対応)、USB3.0、音声入出力など。外形寸法は幅321.7mm、奥行き207.0mm、高さ14.9mm、重量約1.2kg。