音漏れをリアルタイム補正するヘッドセットも同時発売
「TOUR PRO+ TWS」は、ハイブリッドノイズキャンセリングを搭載した完全ワイヤレスイヤホン。ノイズが集中する周波数帯を中心に、ノイズを軽減する再チューニングを施した新設計を採用する。2種類の外音取り込み機能も備え、必要な時のみ周囲の音を聞いたり、イヤホンを装着したまま相手と会話ができる。
セルロースナノファイバー素材を振動板に採用した、6.8 mm径ダイナミックドライバーを搭載。軽量かつ高強度、さらに温度による伸縮に強い素材により、音の歪みの抑制やバランスの良いサウンド、軽量化を実現している。また、音声をピックアップするビームフォーミングマイクをはじめ、合計6つの通話用マイクを内蔵。話し声だけを効果的に相手に伝えることができる。
そのほか、バッテリーライフはノイズキャンセリングONで最大約24時間、OFFで最大約32時間(いずれも充電ケース使用/単体約6~8時間)。片方を充電しながら交互に使うことも可能なモノラルモードにも対応する。なお、本体はIPX5の防水仕様で、ワイヤレス充電もサポートしている。重量はイヤホン本体が各約7.5g、充電ケースが約56.8g。
|
|
|
TOUR ONE
|
「TOUR ONE」は、外部への音漏れをリアルタイムで検知して補正できるハイブリッドノイズキャンセリング機能を搭載したオーバーイヤーヘッドセット。ワイヤレス接続時はノイズキャンセリングONで最大約25時間、OFFで最大約50時間もの長時間再生に対応する。また、有線接続時にはハイレゾ再生も可能。
軽量かつ高剛性なLCP振動板を採用した40mm径ダイナミックドライバーを搭載。左右イヤーカップには、ノイズリダクション用のビームフォーミングマイクなど合計4つの通話用マイクを備える。本体重量は約273g。
なお、接続インターフェイスは「TOUR」シリーズ共通でBluetooth 5.0に対応、コーデックはSBCおよびAACをサポートする。