爆発・銃撃音を振動にリアルタイム変換。非搭載モデルも同時発売
「Razer Kraken V3 HyperSense」は、音声信号を振動にリアルタイム変換する振動フィードバック「Razer HyperSense」に対応したゲーミングヘッドセット。爆発音や銃撃音などを振動として体感できる。振動はON/OFF設定に加え、強度レベルをLOW/MEDIUM/HIGHの3段階に調整可能だ。
3ドライバー構成のように高音・中音・低音を調整できる特許取得済みの「Razer TriForce チタン50mmドライバー」を搭載。高音域と低音域をさらにパワフルに表現可能で、THX Spatial Audio対応のサラウンドサウンドにも対応する。また、必要に応じて取り外せるノイズキャンセリング対応の「Razer HyperClear カーディオイドマイク」も備える。
そのほか、イヤーカップにはハイブリッドファブリックとレザーレットのメモリーフォームクッションを採用。接続インターフェイスはUSBで、重量は344g。Razer Chroma RGB対応のRGB LEDを内蔵している。
|
|
|
Razer Kraken V3
|
「Razer Kraken V3」は、振動フィードバック機能を搭載しないゲーミングヘッドセット。上記と合わせRazerヘッドセットの代表的モデル「Kraken」シリーズの最新作であり、従来製品からドライバーやマイクがアップグレードされている。
「Razer TriForce 50mmドライバー」を搭載し、THX Spatial Audioによる高精度なサラウンドサウンドに対応。取り外し可能なノイズキャンセリングマイク「Razer HyperClear カーディオイドマイク」を備え、Razer Chroma RGBのライティングにも対応する。なお、重量は332g。