E-ATXのハイエンドゲーミングモデルも同時発売
「Z690M AORUS ELITE DDR4」は、MicroATXフォームファクタに対応するゲーミングマザーボード。電源回路は「60A Power Stage」によるダイレクト12+1+2フェーズ回路で、メモリスロットはDDR4-5333x4(最大128GB)を備える。
ネットワークはIntelチップによる2.5ギガビットLANで、オーディオチップはRealtek ALC897を採用。また「一体型I/Oバックパネル」「Q-Flash Plus」「Smart Fan 6」などの独自機能に対応する。
主なスペックはストレージはSATA3.0(6Gbps)x6、M.2x3、拡張スロットはPCI-Express5.0(x16)x1、PCI-Express3.0(x4/x16形状)x1で、ディスプレイ出力はHDMIx1、DisplayPortx1。
|
|
|
Z690 AORUS MASTER
|
「Z690 AORUS MASTER」は、E-ATXフォームファクタに対応するハイエンドゲーミングマザーボード。電源回路は「105A SPS」によるダイレクト19+1+2フェーズ回路で、メモリスロットはDDR5-6400x4(最大128GB)を搭載する。
ネットワークはMarvell AQtion AQC113Cによる10ギガビットLANとIntel Wi-Fi 6E AX210無線LANで、オーディオチップはRealtek ALC1220-VB+ESS ES9118DACを採用。またこちらも「一体型I/Oバックパネル」「Q-Flash Plus」「Smart Fan 6」などの独自機能に対応する。
主なスペックはストレージはSATA3.0(6Gbps)x6、M.2x5、拡張スロットはPCI-Express5.0(x16)x1、PCI-Express(x4/x16形状)x2で、ディスプレイ出力はDisplayPortx1。