DDR5メモリに対応するIntel Z690マザー3モデル
DDR5メモリに対応するIntel Z690マザーボードの新製品。いずれも11月26日より国内発売が開始される。
|
|
|
Z690 AERO D
|
「Z690 AERO D」はダイレクト駆動の16(60A Power Stage)+1+2フェーズデジタル電源回路を搭載するクリエイター向けモデル。フォームファクタはE-ATXで、Thunderbolt 4に対応する。
主なスペックはメモリスロットがDDR5-6400(最大128GB)x4、ストレージはSATA3.0(6Gbps)x6、M.2x4、拡張スロットはPCI-Express5.0(x16形状)x2、PCI-Express3.0(x4/x16形状)x1、ネットワークはAQtion AQC113Cによる10ギガビットLAN、Intelチップによる2.5ギガビットLAN、Intel Wi-Fi 6E AX210による無線LAN+Bluetooth 5.2を搭載する。
|
|
|
Z690 AERO G
|
「Z690 AERO G」はダイレクト駆動の16(60A Power Stage)+1+2フェーズデジタル電源回路を搭載するクリエイター向けモデル。フォームファクタはATXで、Thunderbolt 4は増設カードでの対応になる。
主なスペックはメモリスロットがDDR5-6000(最大128GB)x4、ストレージはSATA3.0(6Gbps)x6、M.2x4、拡張スロットはPCI-Express5.0(x16形状)x1、PCI-Express3.0(x4/x16形状)x2、ネットワークはIntelチップによる2.5ギガビットLAN、Intel Wi-Fi 6 AX201による無線LAN+Bluetooth 5.2を搭載する。
|
|
|
Z690 AORUS ELITE AX
|
「Z690 AORUS ELITE AX」はダイレクト駆動の16(60A DrMOS)+1+2フェーズデジタル電源回路を搭載するゲーミングモデル。フォームファクタはATXで、Realtek ALC1220-VBをベースにしたオーディオ回路を備える。
主なスペックはメモリスロットがDDR5-6000(最大128GB)x4、ストレージはSATA3.0(6Gbps)x6、M.2x4、拡張スロットはPCI-Express5.0(x16形状)x1、PCI-Express3.0(x4/x16形状)x2、ネットワークはIntelチップによる2.5ギガビットLAN、Intel Wi-Fi 6 AX201による無線LAN+Bluetooth 5.2を搭載する。