NVIDIA Reflex Latency Analyzerに対応
アスペクト比21:9、UWQHD(3,440x1,440ドット)解像度に対応する34型曲面ゲーミング液晶ディスプレイ。液晶パネルは非光沢IPS方式で、180Hzの高速リフレッシュレートと0.5ms(GtoG/min)の高速応答をサポートする。
またティアリングやスタッタリングを解消するディスプレイ同期技術「NVIDIA G-Sync」と、マウスクリックからディスプレイが反応するまでのシステム遅延を測定する「NVIDIA Reflex Latency Analyzer」に対応。さらに周辺光量を検知して輝度を調整する「LightSense」や、チラツキをなくす「フリッカーレス」、ブルーライトを低減する「ブルーライトシールド」などの機能を備える。
主なスペックは曲率1900R、輝度400cd/㎡(HDR400モードピーク時550cd/㎡)、コントラスト比1,000:1、色域はDCI-P3 98%、色精度Delta E<2、表示色約10億7,000万色。インターフェイスはHDMI2.0x3、DisplayPort1.4x1、ヘッドホン端子、USB3.2 Gen.2ハブx4など。
外形寸法は幅815mm、奥行き309mm、高さ474~604mm、重量約8.7kg。スタンドは130mm高さ調整、-30~30°スイベル、-5~35°チルト調整に対応し、VESAマウンタは100x100mmピッチ。スピーカーは7Wx2を備える。