容量変更で売価を抑えたバリエーションモデル
株式会社エルザジャパン(本社:東京都港区)は2022年2月25日、15.6型液晶ディスプレイを備えたモバイルワークステーション
「ELSA VELUGA G3」シリーズに、バリエーションモデル計4機種を追加。3月上旬より販売を開始する。標準装備のSSD(NVMe)容量を減らす事で、売価を抑えた。
いずれも15.6型フルHD(1,920x1,080ドット/リフレッシュレート240Hz)液晶ディスプレイを採用。第11世代Intel Core i7-11800H(8コア/16スレッド/2.3GHz-4.6GHz/45W)を搭載させた。
ELSA VELUGA A5000 G3-15 for Windows11 (FHD / 1TB)は、NVIDIA RTX A5000 Laptop、DDR4 32GBメモリ(DDR4-3200/16GBx2/SO-DIMM)、1TB SSD(NVMe M.2/PCIe Gen.4)、Intel Killer AX1675 Wi-Fi 6E無線LAN、2.5Gbps有線LANなど。OSはWindows 11 Pro。なおWindows 10 Pro 64bitプリインストールの
ELSA VELUGA A5000 G3-15 for Windows10 (FHD / 1TB)も用意される。
バリエーションモデルの
ELSA VELUGA A3000 G3-15 for Windows11 (1TB)は、グラフィックにNVIDIA RTX A3000 Laptopを搭載させた。なおWindows 10 Pro 64bitプリインストールの
ELSA VELUGA A3000 G3-15 for Windows10 (1TB)も用意される。