GeForce RTX 30向けウォーターブロックも同時発売
CORSAIR(本社:アメリカ カリフォルニア州)国内正規代理店の株式会社リンクスインターナショナル(本社:東京都千代田区)は2022年2月28日、CPUウォーターブロック
「XC8 RGB PRO JTC」などカスタム水冷パーツ計3種について、新規取り扱い開始を発表した。
「XC8 RGB PRO JTC」は、Intel LGA1200/115x、AMD Socket AM4に加え、第12世代Intel Coreプロセッサで採用するIntel LGA1700にも対応するCPU向けウォーターブロック。ベースプレートは銅製で、110枚以上の高効率マイクロフィン構造を備え、CPUから発生した熱を効率よくクーラント液に熱伝導させる事ができる。
また本体には16灯のアドレサブルRGB LEDを内蔵し、別売りの「CORSAIR iCUE Controller」または付属の「5V ARGBアダプターケーブル」を使えば、マザーボードのイルミネーション機能による制御に対応する。
フィッティングはG1/4、本体の素材は高品質なナイロン製で、クーラント液の温度は60℃までサポートする。
|
|
|
XG5 RGB
|
「XG5 RGB」は、リファレンスデザインのGeForce RTX 3090/3080 Ti/3080に対応するグラフィックスカード向けウォーターブロック。ベースプレートはニッケルメッキを施した銅製で、50枚を超える高効率マイクロフィン構造とした。
また16灯のアドレサブルRGB LEDを内蔵し、別売りの「CORSAIR iCUE Controller」または付属の「5V ARGBアダプターケーブル」を使用することで、マザーボードのイルミネーション機能による制御に対応する。
フィッティングはG1/4、本体の素材は高品質なアクリル製で、クーラント液の温度は60℃までサポートする。
|
|
|
Hydro X Series XT 圧力漏れテスターツールキット
|
「Hydro X Series XT 圧力漏れテスターツールキット」は、DIY水冷システムの水漏れを事前にチェックできるテスターキット。チューブのフィッティング部等へ空気を圧送し、漏れが無い場合はインジケータは上がったまま維持され、漏れがあった場合は空気の抜ける音や、インジケータの低下により簡単に判別することができる。