トップクラスの高速性能と高耐久性
株式会社ヤマダデンキ(本社:群馬県高崎市)が展開するTSUKUMOブランドは2022年3月18日、BTOカスタマイズオプションとして、NVMe Gen.4接続のM.2 SSD
「Seagate FireCuda 530 4TB」を追加。本日より対象モデルでの選択が可能になった。

読込最大7,250MB/sec、書込最大6,900MB/secとSSDではトップクラスの転送速度を実現。ランダムリード/ライトは1,000K IOPSで、ゲームの起動およびロード時間が短縮。読込待ちによるストレスから開放される。
また高速性能に加え、総書き込み量5,100TBWの高耐久性能も特徴。一例として数値上、ゲーム録画ではフルHD(1時間で50GB分)で1日8時間ずつ録画を毎日書き換えた場合、約35年分の繰り返し書き込みができるとされる。なおMTBF(平均故障間隔)は180万時間。
対象モデルは
G-GEARシリーズ(第12世代Intel Coreプロセッサおよび第4世代AMD Ryzenプロセッサ搭載モデル※Ryzen 5000モデル除く)、
クリエイターPCシリーズ(第12世代Intel Coreプロセッサおよび第4世代AMD Ryzenプロセッサ搭載モデル)。
なお現在、
Seagate Japan公式Twitterアカウントにて「Seagate FireCuda 530 4TB」搭載ゲーミングPC「G-GEAR」が当たるプレゼントキャンペーンも実施中。