4Kブーストレンズも新モデルに変更
株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は2022年3月22日、Shenzhen Arashi Vision(本社:中国 シンセン)が展開するInsta360ブランドのモジュール式アクションカメラ
「Insta360 ONE RS Twin Edition」について、新規取り扱い開始を発表した。
2020年1月に発売が開始された
「Insta360 ONE R」のアップグレードモデルで、バッテリベース、タッチスクリーンを備えたコアモジュール、レンズモジュールの3種類で構成。また簡単に取付が行えるマウントブラケットが同梱されている。
コアモジュールは手ブレ補正機能を改善した新プロセッサと、より鮮明なサウンドを捉える3つのマイクを搭載。さらにタッチスクリーンでは録画中に最大2.7倍までズームできるインスタントズーム機能や、転送速度を50%高速化したWi-Fi機能を備える。
|
|
|
360°カメラモジュール搭載時
|
また4Kブーストレンズも1/2インチセンサーを採用する新モジュールに変更され、4K/60fps動画に加え、48MP写真の撮影が可能。その他、超高解像度2.35:1動画用の6Kワイドスクリーンモードと、より鮮やかな映像を実現するアクティブHDRモードを搭載する。
|
|
|
ベースモジュール
|
コアモジュール
|
360度レンズは従来モデルと同様で、ビットレートは4K広角・360度レンズとも100Mbpsまで対応。ストレージはmicroSD(UHS-I V30/extFATフォーマット/最大1TB)、インターフェイスはUSB Type-C、無線LAN接続範囲は最大20m(5GHz)、バッテリ容量は1,445mAh。
4Kブーストレンズのサイズは70.1x49.1x32.6mm、重量125.3g、連続撮影時間は最大75分。360度レンズのサイズは70.1x49.1x43mm、重量135.3g、連続撮影時間は最大82分。
。